ともに未来へ 狭山市×こども宇宙プロジェクト

ともに未来へ 狭山市×こども宇宙プロジェクト モザイクアート

おりぴい

ぼくと狭山市が宇宙に飛び出して70周年をお祝いしているよ!
みんなの笑顔と夢がいっぱいつまったモザイクアートになったね!

狭山市制施行70周年を記念して、市内公立小中学校(23校)の児童生徒のほか、公立幼稚園の子どもたちや市内大学の学生、市民の皆さんなど多くの方々にご協力いただき、約1,100枚の写真で制作しました。
子どもたちや市民と一緒に作り上げた、『ともに未来へ』つながるモザイクアートです。

こども宇宙プロジェクトの写真撮影風景

「ともに未来へ 狭山市×こども宇宙プロジェクト」では、市立小中学校(23校)に通う子どもたち約9,500人が「将来の夢」や「大人になった自分へ」など、夢と希望にあふれるメッセージと一緒に写真を撮影しました。

また、狭山市が大好きな人たちにもご参加いただき、狭山市制施行70周年記念にふさわしい壮大なモザイクアートを制作しています。

こども宇宙プロジェクトの写真撮影風景

巨大モザイクアートを展示します!

モザイクアート

完成したモザイクアートを多くの方に間近で見てもらうため、横約6m×縦約2.2mの巨大な展示パネルを制作しました。
巨大パネルは市内の小中学校を巡回したのち、狭山市市民交流センターで展示をします。
市民交流センターの展示期間中はどなたでもご覧いただけますので、壮大なモザイクアートを体感しにぜひお越しください!

2024年 2025年
9/30(月)~10/4(金) 富士見小学校 1/14(火)~1/17(金) 入間川東小学校
10/7(月)~10/11(金) 御狩場小学校 1/20(月)~1/24(金) 奥富小学校
10/15(火)~10/18(金) 入間野小学校 1/27(月)~1/31(金) 柏原中学校
10/22(火)~10/25(金) 入間野中学校 2/3(月)~2/7(金) 入間川小学校
10/28(月)~11/1(金) 南小学校 2/10(月)~2/14(金) 柏原小学校
11/5(火)~11/8(金) 山王小学校 2/17(月)~2/21(金) 入間川中学校
11/11(月)~11/15(金) 山王中学校 2/25(火)~2/28(金) 西中学校
11/18(月)~11/22(金) 堀兼小学校 3/3(月)~3/7(金) 広瀬小学校
11/25(月)~11/29(金) 堀兼中学校 3/10(月)~3/14(金) 水富小学校
12/2(月)~12/6(金) 新狭山小学校 3/17(月)~3/21(金) 笹井小学校
12/9(月)~12/13(金) 狭山台中学校 3/24(月)~3/31(月) 狭山市市民交流センター 
12/16(月)~12/20(金) 狭山台小学校
12/23(月)~1/10(金) 中央中学校

※スケジュールは予定です。予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

狭山市は市制施行70周年を迎えました

狭山市制施行70周年記念事業
市役所エントランス装飾写真

狭山市は、昭和29年(1954年)7月1日に1町5か村が合併し、埼玉県下15番目の市として誕生しました。

令和6年(2024年)7月1日に市制施行70周年を迎えるにあたり、狭山市では市民の皆さまと協働しながら、70年の歴史を振り返るとともに、「ともに未来へ」をテーマに記念事業を展開しています。


狭山市 参加校一覧

  • 入間川小学校
  • 入間川東小学校
  • 富士見小学校
  • 南小学校
  • 山王小学校
  • 入間野小学校
  • 御狩場小学校
  • 堀兼小学校
  • 狭山台小学校
  • 新狭山小学校
  • 奥富小学校
  • 柏原小学校
  • 水富小学校
  • 広瀬小学校
  • 笹井小学校
  • 中央中学校
  • 入間川中学校
  • 山王中学校
  • 入間野中学校
  • 堀兼中学校
  • 狭山台中学校
  • 西中学校
  • 柏原中学校